SSブログ
« 前の10件  |  -

W杯で有名に コートジボワール人の性格 人柄 国民性

各地のLOCAL情報や、マイナーだが注目に値する話題を集めています。
今回は、サッカーのワールドカップで注目を集めているコートジボワール人の性格についてブログ化しました。

コート 治安.png
引用元より

①かなりの話し好き
かなり話好きな性格で、仕事中でもプライベートな電話に出るし、
携帯電話代を節約するために複数の機種を持つのが普通です。
どこかに出かけると、店員はもちろん、門番、清掃員、あらゆる人が話しかけてきます。
なお、もてるのは、背が高く、マッチョな男性のようです。

③かなりのテレビ好き
テレビ好きが多く、基本的にテレビはつけっぱなしにしてあり、ずっと見ている人も多いようです。
これは識字率が約50%であることに背景があります。
また、報道の自由がかなり浸透しており、
様々な意見が飛び交いメディア間の論争も盛んです。
ちなみにテレビはサムソン製に人気があり、電化製品にはお金を使う傾向があります。

④言い訳が文化
ちょっとしたことから重要なことまでとことん言い訳をする国民性です。
例えば商店などで約束通りに品物が届かなくても、いろいろと言い訳があり
反省したり謝ったりすることはありません。
また後述の「ソリダリテ」という施しの文化がありますが、
金持ちから施されても感謝してお礼を言うというよりは、
当然のことをされたまでだと思う習慣があります。

⑤そこまで仕事が好きなわけではなく、しっかり休む
宗教は、イスラム教が3、4割、キリスト教が1割で土着の民俗宗教が6割位です。
ただ、自分が信じている、いないに関わらず、全ての宗教の祝日に休みを取ります。
また週休2日に加え、金曜日は午後が休みになります。
さらに祝日の前日の午後に臨時休業になる店も珍しくありません。

以下はこのブログの別記事からの引用です。

⑥ソリダリテ(=連帯)という良き「たかり」の文化がある
例えば部族、出身地が同じだったり、家族構成が似ていたりするだけでも、
困っている方が金持ちの方に金品や食料を要求する文化があります。
これは金持ちにたかっているようですが、
保険などが整備されていない国ならではの相互扶助の仕組み。
仮に良い会社に就職できても、親戚や共通項を持つただの知人にたかられて、
貯金はできませんが、皆納得して財布から金を出しています。

⑦結婚していないのに子供がいる人が多い
詳しくはこのブログの別記事をご覧ください。

池上さんの次に分かりやすい ニュースの裏側解説
疲れが取れない人のための情報
ツイッターもあります
学校や職場、営業先での話題ネタが激増!
※記事中の引用先のない写真はオリジナルですが再利用を歓迎しています。記事またはトップページにリンクをお願いいたします。
※リンクフリーです。

有名人マイナー名言 イチロー タモリ 村上春樹 二宮和也(嵐)ほか

各地のKOCALなものや、あまり知られていないが価値がありそうなコトをピックアップして、
責任を持ってブログ化しています。
今回は芸能人、哲学者などの言葉で名言なのに知られていないものを10ほど集めました。

画像 184.jpg

①タモリ「人見知りしない奴に面白い奴は居ない」

小さい頃から声が大きかったり、存在感があったり、
笑いのつぼをつかまえていたりする人は、自信があるので人見知りはしません。
話し上手でいつも注目を浴びて育ってきており、
相手の気持ちを考えることは少ないのです。

一方、人見知りで話下手な人、または過去にそうだった人はどこか謙虚で、
相手の様子を良く見て、雰囲気にアンテナを立てて話をする習慣があります。

本当に面白い人はいつもどこかに聞いてもらえないかもしれない、
という不安を持っています。
だから、年齢を重ねるほど話は面白く、上手くなっていくのです。

②黒柳徹子「少しは反省もするんですよ。でもね、次の日には忘れちゃう」

さすが、小学校を退学になった黒柳さんは明るいですね。
小学校のとき、あまりにもしゃべりすぎて、退学にさせられたそうです。
それも私立でなく、公立をです。

仕事にしろ何にしろ、人と人がなすことですから、
全員に100点をもらえる仕事はありません。
仮に黙って座っているだけの仕事があれば、それは全員に100点をもらえますが……。

仮に人間国宝の職人さんが作った傘でも、
小さな女の子が「いらない」と言えばそれは0点です。
だから特に人からの評価なんていうものは、少しは反省したほうがいいですが、
明日まで持ち越すようなことはしなくていいのです。

③イチロー「試合前にね、選手がファンの前でカラオケを歌ったってね、そんなことでファンは喜びませんよ」

学生時代には学業もオール5だった、ストイックなイチロー選手らしい一言です。
少し極端な言葉で、いろいろなファンサービスがあってもいいとは思います。
ただ、仕事のことに結びつけて考えると非常に示唆に富んでいると思われませんか?
例えば営業マンなら、とても忙しいなか様々な業務をこなしていくので、
つい根本を忘れてしまうかもしれません。
この人は何が「関心ごと」なのだろうか?
お得意先との話も長年やっているとついパターンになってきてしまいます。
「今年はどうですか?」「何かお困りではないですか?」

野球ファンは恐らく選手の歌も聞いてみたいだろうし、
インタビューも聞いてみたいのだと思います。
しかし一番望んでいるのは、バッターにはヒット、ピッチャーには三振でしょう。
イチローは、ヒットを打てばいい
それ以上でもそれ以下でもないと言いたいのでしょう。
本質だけを見るイチローらしい一言だと思います。

画像 1303.jpg

④瀬戸内寂静「人とつきあうのに秘訣があるとすれば、それはまずこちらが相手を好きになってしまうことではないでしょうか。」

人と人の関係は理屈ではありません。
理性と理性(意識と意識)の結びつきではないということです。
人の意識は氷山の一角のようなもの。
氷山はその9倍の氷を水面下に沈めています。
人も実は無意識、潜在意識が9割を決めていきます。

人と人のつながりはこの「心の奥」の共鳴です。
どんなに言葉を取りつくろっても、言葉のトーンや表情から、
人は相手の9割の本音に知らないうちに手を触れてしまいます。
もしそこが冷たければ、
どんなにとりつくろった言葉もすぐに再解釈され冷やされてしまいます。

しかし、誰しもを好きになるのは難しいもの。
なぜなら人は相手の顔立ちや表情から、
「自分に合う人か」「今どんな気持ちか」を読みとってしまうからです。
でも方法はあります。
どんな相手と対峙しても顔立ちや表情でなく、
相手の心の奥だけに興味を持つようにすることです。
そうすると意外に嫌いな人はいないとわかります。

⑤村上春樹「ひとつを解くことはおそらく、もうひとつをより明快に解くことになるはずだ。」

若い人に分かりやすいように言うならば、数学の問題を1問解けば、
類題はより早く確信をもって解けるということ。
20代くらいの社会人向けに言うなら、ひとつの営業先で成功を勝ち取れば、
次はもっとうまくやれるということ。
ベテラン向けに言うなら、一つの会社でやってきたことを別の会社や事業で実施すれば、
期待値が大きいということ。

それほど示唆に富んだ言葉ではないかもしれませんが、
少し注意してほしいのはこの格言は「無生物主語」であるということです。
「ひとつの問題を解けば、あなたは次はもっと早く解けるはずだ」
という言い方が普通かもしれませんが、
村上春樹さんはいったん英語でイメージしてから日本語に直すという、
独自の方法で軽妙な文体を獲得されています。
また「おそらく」という丁寧な言い方も村上春樹さんらしいですね。

⑥二宮和也(嵐)「あのときから僕に クリスマスはありません。 だって、相葉くんの誕生日でしょ? 」

普通、歌手や芸能人のグループは仕事以外では会わないものですが、
嵐はメンバーの仲の良さが際立っています。
二宮君はクリスマスよりメンバーの誕生日が優先だとさらりと言ってのけます。

この言葉には指示語がつかわれています。
「あのとき」がどの時かは恐らくファンにしか分かりません。
デビューした時かもしれませんし、出会った時かもしれませんし、
初めての誕生会だったかもしれません。
この言葉が印象的なのは指示語があり、聞く人の想像力を書きたてる面もあります。

昔「Hello,Again~昔からある場所~」という曲が大ヒットしましたが、
「昔からある場所」の解釈が聞き手に任せれれたこともキモでした。

⑦哲学者ニーチェ「樹木にとって最も大切なものは何かと問うたら、それは果実だと誰もが答えるだろう。しかし実際には、種なのだ。」

人がご飯を食べて生活していく上で欠かせないものは何か、
と聞かれたらどう答えましょうか?
人が生きていくうえでなくてはならないのは確かにお金ですが、
それを生み出すおおもとは何かと考えると、それは「誰かの役に立つこと」です。

インターネットの世界を散歩していると「儲け方」「1千万稼いだ」など、
甘言(かんげん)が人を誘っています。
就職活動をしている大学生も「会社のブランド」「業界での地位」など、
さまざまなことを気にかけていると思います。
ただ、自分が誰からどんな「種」(自分にしかできない人に役立つ何か)を授かったのかを、
いつか理解しなければならないでしょう。

⑧渡邉美樹「冷気と闇がアサガオを咲かせる。人間もまた同じなんだ」

ワタミ会長は、評価の分かれる人物です。
大切な社員を自殺で亡くされたときにも
「なぜ採用したのか。なぜ入社1カ月の研修中に適性、不適性を見極められなかったのか。なぜ寄り添えなかったのか。本当に命がけの反省をしている」
と発言しています。
社の激務についてこれないだろうことを「早期に見抜けなかったこと」に、
命がけの反省をされているそうです。

ただ、「冷気と闇がアサガオを咲かせる。人間もまた同じなんだ」自体は、
良い言葉だと思います。
つらいことがあってこそ、大変な時期があってこそ、
人は花を咲かせることができる。
その通りです。

もし可能であれば、
あまりに気温が低ければ、アサガオは枯れてしまうことも心の隅に置いてください。

⑨柴田大知騎手「騎手を辞めなくて良かったです」

競馬の柴田大知騎手はデビュー以来、実に16年間、全く脚光を浴びませんでした。
デビュー当初こそ減量というハンデをもらって30近く勝ちましたが、
3年目からは長期低迷。

2003年 5勝(毎週多いときは72レースあるのに、年間で5勝)
2004年 5勝
2005年 3勝
2006年 0勝
2007年 0勝

2011年に、やむを得ず飛び込んだ危険な障害レース。
その後、障害レースのG1をようやく勝ちます。
その勝利騎手インタビューでの一言が標記の言葉です。

16年の低迷。普通ならとっくに辞めています。
それを辞めなかったのは、驚くべき根性です。
仕事や学校を辞めたくなったら、思いだしてください。
動画はこちらから(インタビューは5:20より)

⑩ジャパネットたかた社長「どうしたら想いが伝わるのか。下手でもいいから、自分の想いを自分の言葉で素直に話すことです。」

人前で話すことは、職場でも学校でも多くあります。
どうやって上手く話そうか、ミスなく話せるだろうか。
色々と心配をしてしまいます。
しかし、たかた社長は、アナウンサーのように流暢にミスなく話すことでなく、
気持ちが伝わるかで成否が決まると言います。

私自身も、人前で話すことが多いのですが、
当初は流れと話のインパクトに注意していました。
何を話せば聞き手は驚くのか、どのような組み立てが分かりやすいか。
しかしあるときに気づきました。話の新鮮味もそれほどでもないし、
組立てが上手くいかなくても聴衆を掴めることがあると。
どういうときかというと、我を忘れて強く語っているときです。

人は実は9割ほど潜在意識で判断しています。
相手を説得するロジックというような書籍がありますが、
1割の部分で努力しているだけである意味ではナンセンスです。

池上さんの次に分かりやすい ニュースの裏側解説
疲れが取れない人のための情報
ツイッターもあります
学校や職場、営業先での話題ネタが激増!
※記事中の引用先のない写真はオリジナルですが再利用を歓迎しています。記事またはトップページにリンクをお願いいたします。
※リンクフリーです。

コートジボワール 文化 風習 驚きの10の事実

西アフリカのコートジボワール 驚き&感動の10の事実を紹介します。

基本情報
場所:アフリカ西部
首都:ヤムスクロ(ただし、旧首都のアビジャンが中心都市)
治安:国境地区は外務省から退去勧告も

コート 治安.png
引用元より(2014年6月14日現在)

①コートジボワール人が知っている日本人は5人
ナカタ、カガワ、ホンダ、ナガトモ、オカムラ。
岡村氏は、元駐コートジボアール特命全権大使。
他の4人はサッカー選手。このあたりにもサッカー熱は表れています。

②コートジボワールに住む日本人は約50人

コート 地方都市.jpg
地方都市の様子
引用元より

③「西アフリカの優等生」と呼ばれていた
西アフリカ全体の生産額の33%を占める経済的に発展した国。
とくに、カカオの生産は世界一で、コーヒー(コートジボアール産のコーヒー)や木材も得意。
コートジボアール行きの航空機では、チョコレートがサービスされることもあります。

コート チョコ.jpg
ホテルでもチョコレートケーキは外せない
引用元より

④味の素の工場と支社がある
食事に必ずスープを副菜につけるので味の素などの調味料が売れています。
なお、最近は米を食べる人も増えてきました。
バナナやキャッサバ(=タピオカの原料になるイモ科の木)をつぶして餅状にした「フトゥ」も、
主食として食べられています。

⑤川で洗濯をする習慣がある
預かった衣服を川で洗濯してお金をもらう、クリーニング屋のような仕事があります。
衣服は頭にカゴをのせて運ぶこともあり、休みは年に3回程度という重労働。
料金はワイシャツ1枚7セント(約8円)程度と安いです。

どの衣服がどの家庭のものかは日本のように番号札をつけるのでなく、
持ち主を全て暗記するのがこの仕事のルール。
就くには、3ヶ月間先輩の厳しい指導を受け合格することが条件です。

コート 川で洗濯.jpg
引用元より

⑥ソリダリテ(=連帯)という良き「たかり」の文化がある
例えば部族、出身地が同じだったり、家族構成が似ていたりするだけでも、
困っている方が金持ちの方に金品や食料を要求する文化があります。
これは金持ちにたかっているようですが、
保険などが整備されていない国ならではの相互扶助の仕組み。
仮に良い会社に就職できても、親戚や共通項を持つただの知人にたかられて、
貯金はできませんが、皆納得して財布から金を出しています。

⑦コートジボワールの男性は下ネタ(セクハラ)が好き
次のような会話が普通。
女性「今日は具合が悪いの」 男性「妊娠でもしたのか?」
女性「明日から実家に戻るのでお休みします」 男性「妊娠でもしたのか?」
女性「おはようございます!」 男性「あれ、太った?」
※社会全体として、女性は結婚して子をたくさん作れ!というムードがあります。

⑧結婚していないのに子供がいる人が多い
かつては「西アフリカの優等生」と呼ばれ経済的に伸びていましたが、
ある時期から内戦もあり停滞。
貧しい人も多く、保険・手当てなども不十分で貯金もありません。
もし結婚するとなると、豪華なパーティー、派手な土産(牛や鳥など)、宝石の購入、
親戚関係がひろがる(=たかる人が増える)と相当な出費になります。
そのため、子どもができても結婚せず、独身のまま子供を育てている人が目立ちます。
子供は社会の宝物として愛されていて、施しも受けやすいため、
そこまで心配はないそうです。

⑨女子への割礼がまだ広く残っている
貞操が維持できるから、子だくさんになるから、大人への通過儀礼だから、
こういった理由が信じられ現在でも割礼が広く残っています。
しかし、割礼師30名が一度に「廃業」を宣言したこともあるなど、
見直しの動きもあります。
病院で行うわけではないので事故や感染症の危険があります。

⑩サッカーのディディエ・ドログバ選手(チーム代表)は内戦を止めたことがある。
ディディエ・ドログバ選手の活躍で2ワールドカップに初出場した2005年。
コートジボワールは内戦が続いていました。
しかし、ドログバ選手が「今日、様々な民族が共存してプレーできることが証明されました。歓喜によって人々は団結できます。豊かなコートジボワールで内戦が起きるのは許されません。武器を捨ててください。」(要旨)
というスピーチをロッカールームで行い、内戦を一時停止させることに成功しました。

(メイン内容は以上です。時間があれば一休みして、下にあるコラムもぜひお読みください)
コラム

コートジボアワ―ルの文化で感心したことが2つあります。
「たかりの文化」(=施しの文化)、そして子を社会が面倒を見る文化です。
ともに日本にはないものではないでしょうか?

日本では金持ちの人はそれなりに重い税金を払ってくれていますが、
大企業中心に相当な内部留保金という貯金を溜めこんでいるようです。
例えばブラック企業といわれている巨大企業に、疲れ果てている従業員が「たかって」も、
それならクビだというだけでしょう。
社長さんが、迷惑そうに「しょうがねえなあ、メシ代だ」と言って施すような文化があったら、
かなり日本の社会の雰囲気は違ってくるでしょう。

また子供を持ちたくても、特に大学(専門学校)以降の学費が高すぎ、
持てないという人も多いと思います。
大学生は皆びんぼうだけど、街を物欲しそうに歩いていたらご飯をおごってもらえる。
そういう文化があったら素晴らしいでしょう。

日本は少子化や収入の激減、そこから経済的な停滞といろいろと上手くいかなくなっていますが、
コートジボワールの「たかり文化」「子は社会が守る」という2つのものを輸入すれば、
ずいぶん解決に近づくと思いました。

まずいインスタントコーヒー おいしい入れ方?

全国出張をしながら出会ったよいものを紹介するために責任を持ってブログ化しています。
さて、仕事や勉強の友といえばインスタントコーヒーを挙げる方も多いと思いますが、次のようなことはありませんか?

□ 味を調えるためにミルク(クリープ、マリームなど)か砂糖を多めに入れてしまう。
□ いつも3分の1か半分くらい残して結局捨ててしまう。
□ 苦くなるのでコーヒーの量に気を付けている。
□ 冷めてしまった場合間違いなく捨てる。
□ そもそもブラックなど試したことがない。

これは意外に解決できる問題です。
インスタントコーヒーにもおいしい入れ方はなくはありませんが、
そもそも美味しくないものは美味しくないので、買うものを変えてしまうのが最も早いです。

画像 184.jpg

①コーヒー豆は2種類
コーヒー豆には実はアラビカ種、ロブスタ種の2種類があります。
アラビカ種は熱帯の標高1000mを超える土地に適しており、甘い香りがする品種です。
ロブスタ種は低地でも栽培でき、霜、乾燥、病害虫などに強いのですが、風味はかなり劣ります。

栽培量そのものはアラビカ種の方が多いのですが(世界の生産量の6割)、
ロブスタ種は安く手に入るため、缶コーヒーや安いインスタントコーヒーに利用されます。
はっきり言ってしまうと、ミルクや砂糖を足さないととても飲めたものではありません。

ではなぜ多くの農家がロブスタ種をやめ、アラビカ種に絞らないのかというと、
アラビカ種はロブス多種とは逆に、霜、乾燥、病害虫などにめっぽう弱く、
運が悪いと地域ごと絶滅する恐れがあるからです。
万一病気などが流行した場合に備え、多くの地域では2種を併用して栽培しています。

②インスタントコーヒーとレギュラーコーヒーのまん中
品種の問題だけでなく、コーヒー豆は挽くとすぐに酸化が始まり味が大きく落ちるため、
可能であればアラビカ種の豆を自宅で挽いてコーヒーメーカーで入れるのがベストです。

しかし、そこまで手間暇かけられない、そこまでこだわらないという人には、
インスタントコーヒーとレギュラーコーヒーのちょうど中間に位置するコーヒーがあります。

写真 (7).JPG

AGFマキシムハイブリッドコーヒーと言って、アラビカ種100%のコーヒーです。
インスタントと違い、ブラックでも飲めますし、冷めても大丈夫です。
作り方もお湯を注ぐだけです。
通常のインスタントコーヒーより少し高いので多少迷いますが、
味が良いため少量で済み、また捨てることもなくなるのでトータルでは損をしないはずです。

池上さんの次に分かりやすい ニュースの裏側解説
疲れが取れない人のための情報
ツイッターもあります
学校や職場、営業先での話題ネタが激増!
※記事中の引用先のない写真はオリジナルですが再利用を歓迎しています。記事またはトップページにリンクをお願いいたします。
※リンクフリーです。

疲れた顔.jpgコラム
ちなみにインスタントコーヒーに麦茶を加えるとうまいという裏技もありやってみましたが、
このコーヒーの場合味は良くなりませんでした。
普通のインスタントコーヒーの味わいや香ばしさの不足をカバーするための裏技のようですね。

夏 体臭や加齢臭を予防するには

体臭や加齢臭が気になる人のための情報を責任を持って記述しました。

①体臭や加齢臭の原因は?
体臭の原因は何でしょうか?
体臭……というとまず部活動を終えた後の男子のイメージが浮かびませんか?
想像通り、体臭の原因は、そして男性に多い皮脂が主なものです。
汗は脇の下などにかく場合を除き、基本的には無臭ですし、皮脂も無臭です。
しかし、暑い時期や体が温まったあとなど雑菌が繁殖すると、それと反応して体臭が発生してしまいます。

一方加齢臭も簡単に言うと皮脂の酸化が原因ですが、他に肉食を中心とした食習慣も関係しています。
もちろん歳をとっても汗はかきますから、汗も無関係というわけではありません。

②汗や皮脂をコントロールするには?
汗や皮脂をコントロールするには、入浴やシャワーのときに石鹸でよく洗うということが良いとされています。
しかし、ぬるめのお湯にゆっくりつかることで汗はもちろん、毛穴の皮脂も大半は取れてしまいます。
石鹸で洗うことによって、肌が本来必要としている皮脂までも根こそぎ落としてしまうという危険があります。
汗は2種類あり臭いがするタイプもありますが、皮脂はどこまでいってもそれそのものは無臭です。
肌にベールを作り健康な肌をキープする役割を担っているので、それを取ってしまうのはもったいない話です。
実際に随分高齢ですが若く見えるタモリさんや、肌が若いと評判の福山雅晴さんは、
入浴だけで石鹸で体を洗うことをしていません。

画像 1056.jpg

ある医師は「実は、洗えば洗うほど、より臭いが強くなる」
ということを明らかにしています。
肌は適度な皮脂に覆われている状態で、善玉菌の「表皮ブドウ球菌」が活躍しているのが最も良い状態です。

この表皮ブドウ球菌は、体臭の原因ともなる悪玉菌をブロックする役割を担っています。
表皮ブドウ球は、入浴により1割くらいに減ってしまいます。
しかし、時間がたつとこの1割を「種」にまた何とか10倍に増えてきます。
もし石鹸でこの「種」を極限(1%程度まで減りうる)まで減らしてしまうと、だんだん肌のバランスは崩れてきます。
もし脇の下、足など部分的に石鹸を使いたい場合は、弱酸性を促し善玉菌を守るミョウバン石鹸が望ましいです。
今までの常識を覆すものですので、抵抗があるかもしれませんが、
まずは、ぬるめの風呂にゆっくり入る、体は洗わない(洗うとしてもわきや足など気になるところだけだけ)という方法を試してみてください。

③体の中から臭いをコントロールするなら
柿、ヒノキ、緑茶、シソ、キダチアロエなど内服(=口に入れること)可能な消臭作用のある植物もあります。

池上さんの次に分かりやすい ニュースの裏側解説
疲れが取れない人のための情報
ツイッターもあります
※記事中の引用先のない写真はオリジナルですが再利用を歓迎しています。記事またはトップページにリンクをお願いいたします。
※リンクフリーです。

バッグ(かばん) 整理術

全国出張がメインの生活をしています。
その中で出会った各地の名産名品や便利な道具を責任を持って紹介しています。

さて、カバンの中が散らかっていませんか?
特に小さいものを多く持ち歩くときには整理がつくなくなってしまいます。
出したいときにサッと出せないのも不便なものです。

それを解決してくれるのが「バッグインバッグ」という道具です。
読んで字のごとくなのですが、バッグのなかに入れるバッグです。

画像 275.jpg

バッグインバッグは探すと数多くありますが、リヒト バッグインバッグが便利です。
サイズはA5のものそしてA4のものがあります。

私はA5のものを使っていますが、A4の用紙を二つ折りにしてちょうど入るサイズで便利です。

画像 280.jpg

ポケットは4つついていますが、スマホはどこにでも入ります。
手帳は10センチ×15センチより小さければポケットに収納できます。
さらにペン入れがあり、ペンがずり落ちないようにしっかり支える作りになっています。

色はカラフルですが少しトーンを押さえてあります。
2カ月ほど使っていますが、多少汚れても風合いが出てきます。
また、ジッパーはどちらからでも閉められるようになっており、
2つのジッパーを途中まで閉じ、袋の形にして使うのも便利です。

A5オレンジ色のリヒト バッグインバッグ
A4黄緑色のリヒト バッグインバッグ

ビズネス用に黒もあります。
A4黒色のリヒト バッグインバッグ

ツイッターもあります
学校や職場、営業先での話題ネタが激増!
※記事中の引用先のない写真はオリジナルですが再利用を歓迎しています。記事またはトップページにリンクをお願いいたします。
※リンクフリーです。

疲れた顔.jpgひとこと
とりあえず1000円前後で買える代物(しろもの)ではありません。
私は新宿の本屋で1000円で買いましたが、ずっと安売りのもの買ったと思っていました。
定価が1000円前後ということです。
プレゼントすれば恐らく2000円くらいだと受け取られると思います。

簡単!天然はちみつ美容法の効果 アトピー ニキビ アンチエイジング 薄毛に

以前から一度取り上げたかったはちみつ美容法。
2ヶ月近く様々なはちみつを試し十分に検証を重ねてきた経験に基づき、責任を持って書きます。

肌の老化、トラブルなど、男女問わず悩んでいる方も多いと思います。
私も人前で話す仕事のため、女性ほどではないと思いますが、肌には気を使っています。

画像 1488.jpg

①美容法の条件とは?
美容法に求められる条件とはどんなものだと思いになられますか?
私は、(1)すぐに効果が感じられること
(2)効果が持続し、積み重なって改善していくこと
(3)気軽であり、健康にもよいこと
この3つだと思います。

はちみつ美容法を知ったのはNHKの番組で取り上げられたことからです。
その後いろいろと試してみました。
するとはちみつ美容法が先の3条件を見事に満たすことが分かります。

(1)すぐに効果が感じられること
例えば鼻のわきやほおが炎症を起こして赤くなってしまったとします。
自分の場合ははちみつを多めに塗って、一晩しっかり休みました。
翌日にはかなり目だなくなっていました。
また、普段もはちみつを使うことで肌が元気に見えます。

(2)効果が持続し、積み重なって改善していくこと
はちみつ美容法を試してから驚くことが3回ありました。
約10年ぶりに再会した人3人に「全然変わっていませんね」と言われたことです。
はちみつを試す以前にはそんなことを言われた試しはなかったので、
肌が元気に見えるようになったのだと思います。

(3)気軽であり、健康にもよいこと
使い方が驚くほど簡単です。
一般にはパックと併用するなど面倒な使い方も流通していますが、
私が試した限り基本的に塗るだけで大丈夫です(後から詳しく説明します)。

②なぜ効果があるのか
赤ちゃんは食用にできないほどの薬品的効果がありながら、
その一方で天然の食品である以上安全も保障されます。
はちみつの機能は主に3つあります。

(1)極めて高い保湿力……成分が空気中の水分と親和し外に逃がしません。
(2)殺菌・消炎作用……肌の炎症を強力に鎮めます。
(3)肌の自然回復力を増進……肌に良いビタミン群を持つだけでなく、
抗酸化作用と肌に負担のない天然ピーリング作用があります。

このように肌に使うものとしてはほぼ完ぺきな機能を持っています。
内緒の話ですが、だからこそあまり話題にならないのだと思います。
もし民放テレビではちみつ美容法を派手に扱えば、
大手スポンサーである化粧品会社は黙っていないでしょう。
NHKしか扱っていないのはその辺にも理由があります。

③使い方は?
いろいろと面倒な使い方が紹介されていますが、実はもっとシンプルに使えます。

(1)洗顔
洗顔後水で伸ばして塗るだけです。
水で伸ばさないとベトベトしてしまいます。
洗顔フォームに混ぜて使っても構いません。

(2)シャンプー
シャンプ―またはコンディショナーに混ぜます。
(コンディショナーの方が髪のコシをしっかりさせる効果は大きいです)。
髪の毛にコシが無く、整髪料を使ってもすぐにヘアスタイルが崩れてきてしまう人は、 劇的に改善しますので絶対に試してください!

髪の毛のボリュームが少ない方はシャンプーに混ぜてください。
女性や髪の毛のボリュームが多い方はコンディショナーに混ぜてください。
私の場合は、美容室に行ったばかりのときはシャンプーに、
髪が伸びてきてまとまりが悪くなったらコンディショナーに混ぜています。
女性でロングヘアの方はコンディショナーがいいかもしれません。
(なお旅行先でコンディショナーが無いときには、
シャンプーに多めに混ぜればコンディショナー替わりになります)

なお肌に驚くほど明らかな効果があるので、恐らく髪の地肌を介して毛髪にも効果はあると思います。
こればかりは10年くらいたたないと結果は分かりませんが、
いまから10年続ければ大きな差になると思います。

(3)パック
たくさん塗って洗い流すだけです。

※なお、口内炎、火傷、けがの治療にも効果があります。
※食用すると便秘にも効果があります。
腸の不調は肌に出てくるので、この点でも美肌効果があります。

④旅行にはこれ1本で
はちみつには殺菌効果があります。
ということは歯磨き粉の代わりにもなります。

私の場合は旅行には小さなはちみつを持っていきます。
これ1本で、洗顔、パック、歯磨き、コンディショナー替わりと非常によく働いてくれます。
さらに、私の場合は話をする仕事のため、風邪は致命傷です。
はちみつでうがいをすることで、のどの炎症を抑える効果までもあります。

⑤種類はどれがいいの?
いろいろと試しましたが次のものです。
本格的に美容として取り入れたい方 ⇒ マヌカハニー (殺菌や炎症を抑える力が特に高いのがマヌカハニーという品種です)

まず試してみたい、あるいは安く続けてみたい方 ⇒ サクラ印 純粋ハチミツ
スーパーで買う場合は、よく見かけるハチミツメーカーの「サクラ印」がいいです。
大手スーパーの独自ブランド製品は試しましたが、明らかに効果が落ちます。
はちみつ100%のはずなのですが、やはり安くする分何かコスト削減をしているということだと思います。

以上です。
長くなりましたが本当に効果がありますのでぜひ試してみてください。

ツイッターもあります
学校や職場、営業先での話題ネタが激増!
※記事中の引用先のない写真はオリジナルですが再利用を歓迎しています。記事またはトップページにリンクをお願いいたします。
※リンクフリーです。

軍師官兵衛 江戸東京博物館 展示物リスト

東京都の相撲のまち両国にある「江戸東京博物館」で、
NHK大河ドラマ(=日曜日夜八時からの時代劇です)軍師官兵衛特別展が始まりました。
官兵衛(かんべえ)は、軍の参謀として織田信長、豊臣秀吉、徳川家康に仕えましたが、
重用されつつもその能力は恐れられていました。
例えば、豊臣秀吉に本能寺の変(=織田信長が不意打ちされて死亡した事件)のあと決起をうながしたのも
軍師官兵衛だと言われています。

今回の特別展の展示物はかなり多く、事前に見るものを決めておかないと恐らく数時間以上かかります。
通常展示と両方を見るチケットもありますが、軍師官兵衛特別展に絞っても良いくらいです。
今回は展示内容を全て掲載します。
展示室は「プロローグエリア」から始まります。

①「プロローグ」エリア
画像 1439.jpg

1 黒田如水像 江戸時代後期 1幅 福岡市博物館 5/27~6/15
1-2 黒田如水像 江戸時代後期 1幅 福岡市博物館 6/17~7/13
2 白檀塗合子形兜 桃山時代 1頭 もりおか歴史文化館 5/27~6/8
2-2 白檀塗合子形兜(レプリカ)原本:もりおか歴史文化館蔵 1頭 もりおか歴史文化館 6/10~7/13
3 朱漆塗合子形兜・黒糸威五枚胴具足 小具足付(兜)貞享5年(1688)(胴)桃山時代 1領 福岡市博物館
4 観音菩薩立像 戦国時代 1軀 福岡・崇福寺
5 吹貫大馬幟 桃山時代 1流 福岡市博物館
7 黒田家旗 桃山時代 1流 福岡市博物館
8 石餅紋旗 桃山時代、寛政5年(1793)表装 1帖 福岡市博物館

②「播磨に生まれ」エリア
画像 1457.jpg
軍師官兵衛の生い立ちを学ぶエリアです。

9 黒田家譜 宝永7年(1710)9月 16冊 福岡市博物館
10 波文螺鈿鞍 鐙付 鎌倉時代 1背 福岡市美術館 5/27~6/22
波文螺鈿鞍 鐙付.jpg
重要文化財に指定されています。
軍師官兵衛の先祖が馬の鞍(=くら、座席のこと)として使っていたものです。
http://www.fukuoka-art-museum.jp/jc/html/jc05/02/hamon.htmより

11 黒田宗卜(重隆)・山脇職吉連署奉書 天文11年(1542)7月30日 1通 個人蔵
12 黒田職隆算用状 永禄元年(1558)12月28日 1通 個人蔵 5/27~6/22
13 黒田職隆算用状 元亀3年(1572)12月25日 1通 個人蔵 6/24~7/13
14 小寺職隆書状 (年未詳)5月10日 1通 個人蔵 5/27~6/22
15 地蔵院善慶(小寺休夢)書状 永禄7年(1564)8月6日 1通 個人蔵 6/24~7/13
16 小寺祐隆下地売券 永禄10年(1567)12月23日 1通 兵庫・正明寺
17 小寺孝隆借銭請取状 永禄13年(1570)3月12日 1通 兵庫・正明寺
20 播磨古事 文政12年(1829)8月4日序 1冊 福岡市博物館
21 播州名所巡覧図絵 江戸時代 1冊 兵庫県立歴史博物館
22 赤松古城記 江戸時代 2冊 兵庫県立歴史博物館
24 織田信長像 江戸時代 1幅 兵庫県立歴史博物館
29 織田信長黒印状 (天正5年〈1577〉)5月16日 1通 福岡市博物館
31 岐阜市指定 岐阜城出土 金箔押棟板瓦片 戦国─桃山時代 6点 岐阜市教育委員会
32 岐阜城出土 金箔押棟板瓦(復元) 平成25年(2013) 2点 岐阜市教育委員会
33 岐阜城出土 華南三彩片 戦国─桃山時代 5点 岐阜市教育委員会
34 岐阜城出土 打刀 戦国─桃山時代 1口 岐阜市教育委員会
35 岐阜城出土 蹲踞石 戦国─桃山時代 1点 岐阜市教育委員会
38 安土城出土 笏谷石製容器 天正4-11年(1576-83) 1鉢 滋賀県教育委員会
39 安土城出土 軒丸瓦片 天正4-11年(1576-83) 3点 滋賀県教育委員会
40 近江国蒲生郡安土古城図 1舗 個人蔵(安土城考古博物館寄託) 5/27~6/22
41 近江国蒲生郡安土古城図 1舗 丹波市教育委員会 6/24~7/13

③「有岡城幽閉」エリア
画像 1459.jpg
軍師官兵衛第一の困難、有岡城(=大阪府の別名伊丹城)幽閉の時代を展示・説明したエリアです。

44 豊臣秀吉像 江戸時代 1幅 堺市博物館 5/27~6/15
42-2 豊臣秀吉像(レプリカ) 原本:高台寺蔵 1幅 兵庫県立歴史博物館 6/17~7/13
46 羽柴秀吉自筆書状 (天正5年〈1577〉)7月23日 1通 福岡市博物館
48 播磨三木合戦図 江戸時代 3幅 兵庫県立歴史博物館
50 伝三木城本丸出土 鉄鐙 戦国時代 1双 兵庫・雲龍寺
51 羽柴秀吉制札 天正8年(1580)正月17日 1枚 三木市
52 羽柴秀吉制札 天正8年(1580)2月3日 1枚 三木市
53 黒田氏家臣連署起請文 天正6年(1578)11月5日 1通 福岡市博物館 5/27~6/15
54 黒田氏家臣連署起請文 天正6年(1578)11月吉日 1通 福岡市博物館 6/17~7/13
55 黒田氏家臣連署起請文 天正6年(1578)11月吉日 1通 福岡市博物館 5/27~6/15
56 小河俊他十一名連署血判起請文 天正6年(1578)11月7日 1通 福岡市博物館 6/17~7/13
57 竹中重治像 江戸時代 1幅 岐阜・徳法寺 5/27~6/22
58 竹中重治書状 永禄7年(1564)7月29日 1巻 岐阜・敬念寺 5/27~6/29
59 竹生島奉加帳 天正4-16年(1576-88) 1帖 滋賀・宝厳寺(長浜市長浜城歴史博物館寄託) 7/1~7/13
竹生島奉加帳.jpg
http://www.city.nagahama.shiga.jp/index.cfm/12,22727,116,606,htmlより
重要文化財です。
羽柴(豊臣)秀吉とその家臣たちが、竹生島(=琵琶湖にある島)に金品を寄附した際の記録です。
長浜城主時代の秀吉の家臣一覧としての史料的価値を持ちます。

60 竹中家譜 江戸時代後期 1冊 垂井町教育委員会
61 唐物茶壺「蓮華王」 中国・明 1口 福岡市美術館
62 不破矢足像 江戸時代後期 1幅 個人蔵
67 井上之房像 寛永11年(1634)10月22日賛 1幅 福岡・龍昌寺
68 栗山利安像 宝暦4年(1754)4月 1幅 福岡・円清寺
69 金瓢箪頭立蟹爪脇立六十二間星兜 桃山時代 1頭 個人蔵
70 朱塗天衝 桃山時代 1組 福岡市博物館
71 黒田二十四騎図 江戸時代後期 1幅 福岡市博物館 5/27~6/15
72 黒田二十四騎図 江戸時代後期 1幅 福岡市博物館 6/17~7/13

学校や職場、営業先での話題ネタが激増!
疲れが取れない人のための情報
ツイッターもあります。
※記事中の引用先のない写真はオリジナルですが、再利用はご自由にどうぞ。ただし、記事またはトップページにリンクをお願いいたします。

④「秀吉を天下人に」エリア
画像 1447.jpg
秀吉の参謀として様々な戦いを勝ち抜いていった時代を展示・説明しています。

75 明智光秀坐像 江戸時代 1体 京都・慈眼寺
76 天正十壬午歳六月二日於本能寺二条城 討死衆合祀位牌拓本 1幅 京都・阿弥陀寺
77 本能寺出土遺物 「b」銘入鳥衾瓦 安土桃山時代 1点 京都市
78 本能寺出土遺物 焼け瓦 安土桃山時代 1式 京都市考古資料館
79 本能寺出土遺物 焼け土 安土桃山時代 1式 京都市考古資料館
80 老人雑話 江戸時代 1冊 兵庫県立歴史博物館 5/27~6/22
81 川角太閤記 嘉永4年(1851)写 5冊 名古屋市秀吉清正記念館 6/24~7/13
83 兼見卿記 明治44年(1911)写 18冊のうち2冊 宮内庁書陵部
85 賤ヶ岳合戦図屏風 江戸時代後期 6曲1双 長浜市長浜城歴史博物館
86 羽柴秀吉書状 (天正11年〈1583〉)3月晦日 1幅 長浜市長浜城歴史博物館
87 羽柴秀吉大坂築城石持掟書 天正11年(1583)8月28日 1通 兵庫・光源寺
88 蜂須賀正勝像 天正14年(1586)5月22日賛 1幅 徳島市立徳島城博物館 7/1~7/13
89 蜂須賀正勝像 明治時代 1幅 徳島市立徳島城博物館 5/27~6/29
90 刀 名物「安宅切」 大永4年(1524)8月日 1口 福岡市博物館
重要文化財です。
92 刀 名物「岩切海部」 室町時代 1口 個人蔵
93 羽柴秀吉朱印状 (天正13年〈1585〉)5月4日 1幅 福岡市博物館
94 黒田孝高書状 (天正14年〈1586〉)10月13日 1通 福岡・聖福寺
96 黒田孝高・小早川隆景連署禁制 天正15年(1587)正月26日 1幅 福岡市博物館
97 豊臣秀吉知行充行状 天正15年(1587)7月3日 1通 福岡市博物館 5/27~6/15
98 豊臣秀吉朱印状 (天正15年〈1587〉)7月27日 1幅 福岡市博物館 6/17~7/13
100 北条氏政像 江戸時代前期 1幅 神奈川・早雲寺 5/27~6/22
101 北条氏直像 江戸時代前期 1幅 神奈川・早雲寺 6/24~7/13
102 豊臣秀吉朱印状案 天正17年(1589)11月24日 1通 仙台市博物館
104 小田原陣陣立 天正17年(1589)11月 1幅 仙台市博物館 5/27~6/22
105 小田原陣陣立 天正18年(1590) 2点 仙台市博物館 6/24~7/13
106 小田原陣軍勢書付 桃山時代 1巻 仙台市博物館
107 小田原陣之時街道筋諸城守衛図 桃山時代 1舗 山口県文書館 5/27~6/15
108 小田原陣之時街道筋諸城守衛図写 江戸時代 1舗 山口県文書館 6/17~7/13
110 小田原城仕寄陣取図写 江戸時代 1舗 山口県文書館 6/17~7/13
112 小田原城仕寄陣取図 江戸時代 1舗 山口県文書館 5/27~6/15
113 太刀 名物「日光一文字」 鎌倉時代 1口 福岡市博物館
日光一文字.jpg
http://blog.goo.ne.jp/kuroda-bushi/e/b0d1d1ddd670c38578a403644f347666より
国宝です。
軍師官兵衛は豊臣秀吉の命令により、
小田原城に籠城中の北条氏を降伏させるために単身で乗り込みます。
そして、世の流れを説き無血開城させました。
北条氏は秘蔵の名刀・日光一文字を全くの無名だった軍師官兵衛に渡しました。
日光一文字(レプリカ)

115 北条白貝 戦国時代 2点 福岡市美術館
116 琵琶 銘「青山」 鎌倉時代 1面 福岡市美術館 5/27~6/22
117 羊歯枇杷文蒔絵箱 江戸時代 1合 福岡市美術館 6/24~7/13
119 豊臣秀吉朱印状 (天正18年〈1590〉)7月10日 1通 福岡市博物館

⑤「如水となりて」エリア
画像 1452.jpg
出家し黒田如水に改名した頃です。
秀吉の晩年に当たります。
このエリアは重要文化財のオンパレードです。

121-2 肥前名護屋城図屏風(レプリカ)原本:佐賀県立名護屋城博物館 6曲1隻 佐賀県立名護屋城博物館 5/27~6/15
122 肥前名護屋城図 江戸時代前期 1舗 篠山市教育委員会 6/17~7/13
123 脇差 名物「碇切」 南北朝時代 1口 福岡市博物館
画像 1446.jpg
軍師官兵衛が朝鮮出兵のときに、船の碇を一刀両断にした逸話からきています。
なお由来については別の説もあります。

124 前田玄以書状 (文禄2年〈1593〉)5月25日 1通 福岡市博物館
125 黒田如水自筆覚書 文禄2年(1593)8月9日 1通 福岡市博物館
126 豊臣秀吉朱印状 (文禄2年〈1593〉)8月10日 1通 福岡市博物館
127 重文 黒漆塗桃形大水牛脇立兜 安土桃山時代 1頭 福岡市博物館 6/17~7/13
127-2 黒漆塗桃形大水牛脇立兜 江戸時代後期 1頭 福岡市博物館 5/27~6/15
129 白熊采配 桃山時代 1具 福岡市美術館
130 虎腮 桃山時代 1点 個人蔵(福岡市博物館寄託)
131 虎爪 桃山時代 1点 個人蔵(福岡市博物館寄託)
132 太刀 銘「備前國住義次」(号南山刀) 南北朝時代 1口 個人蔵(福岡市博物館寄託)
134 木造東照権現坐像 慶安3年(1650)開眼、承応元年(1652)勧請 1軀 福岡・警固神社
135 重文 黒田如水自筆書状 (慶長5年〈1600〉)8月1日 1通 山口・吉川史料館
136 重文 黒田如水自筆書状 (慶長5年〈1600〉)8月4日 1通 山口・吉川史料館
137 栗山利安自筆書状 (慶長5年〈1600〉)9月5日 1通 福岡市博物館 5/27~6/15
138 母里友信自筆書状 (慶長5年〈1600〉)9月7日 1通 福岡市博物館 6/17~7/13
139 黒田円清書状 (慶長5年〈1600〉)9月7日 1通 福岡市博物館 5/27~6/15
140 黒田直之自筆書状 (慶長5年〈1600〉)10月3日 1通 福岡市博物館 6/17~7/13
141 慶長五年
如水公豊後国石垣原江御出馬陣立写 江戸時代前期 1通 個人蔵(福岡市博物館寄託)
142 石垣原絵図 江戸時代後期 1舗 九州大学附属図書館付設記録
資料館九州文化史資料部門 5/27~6/22
143 石垣原合戦戦陣図 江戸時代前期 1舗 福岡市博物館 6/24~7/13
144 羽箭文蒔絵鞍 桃山時代 1背 個人蔵
145 薙刀 名物「権藤鎮教」 戦国時代 1口 福岡市博物館
146 重文 黒田長政像 寛永元年(1624)3月 1幅 福岡市博物館 6/24~7/13
146-2 黒田長政像写 江戸時代後期 1幅 福岡市博物館 5/27~6/22
148 銀箔押一の谷形兜 紺糸威胴丸具足 小具足付 江戸時代中期 1領 福岡市博物館
157 関ヶ原戦陣図屏風 江戸時代後期 2曲1双 福岡市博物館
160 御城廻御普請絵図 江戸時代中期 1幅 福岡市博物館 5/27~6/22
161 御城内絵図 元禄12年(1699) 1幅 福岡市博物館 6/24~7/13

⑥「文雅のたしなみ」エリア
画像 1451.jpg
和歌や茶道にも精通していた軍師官兵衛。
忘れられがちな文化人としての側面に光を当てるエリアです。

164 芦屋梅松文甑口釜 戦国時代 1口 山口・吉川史料館
165 芦屋釜 戦国時代 1口 福岡市美術館
166 千利休自筆書状 (天正18年〈1590〉)12月4日 1幅 福岡市博物館
167 御茶堂之記 慶長4年(1599)正月 1冊 福岡市博物館
168 六家抄 永正2年(1505)成立、天正4年(1576)3月5日写 1冊 福岡市美術館
169 新古今集聞書 文禄4年(1595)林鐘(6月)下澣写、慶長2年(1597)仲春下澣贈 1冊 福岡市美術館
170 春夢草 永正12年(1515)頃成立、文禄3年(1594)2月5日写 1帖 福岡市美術館
172 黒田円清和歌短冊 桃山時代 1首 福岡・国玉神社(求菩提資料館寄託)
173 如水公独吟 慶長5年(1600)3月17日 1巻 福岡市博物館
174 如水公夢想連歌 慶長7年(1602)正月16日 1帖 福岡・太宰府天満宮 5/27~6/22
175 如水公夢想連歌 慶長7年(1602)正月16日 1帖 福岡市博物館 6/24~7/13
176 賦何路連歌 慶長7年(1602)8月26日 1巻 福岡・東長寺
177 懐旧之連歌 慶長9年(1604)7月6日興行、貞享元年(1684)写 1巻 福岡市博物館
180 黒田如水像 慶長9年(1604) 1幅 福岡・円清寺
182 黒田如水ローマ字印書状 (慶長9年〈1604〉)正月19日 1幅 福岡市博物館
183 キリシタン瓦 江戸時代初期 1点 福岡・甘木歴史資料館

⑦エピローグのエリア
「おもいおく 言の葉なくて ついに行く  道は迷わじ なるにまかせて」  

184 照福院像 江戸時代 1幅 京都・報土寺蔵(京都国立博物館寄託) 7/1~7/13
185 照福院書状 (元和2年〈1616〉)3月24日 1通 福岡市博物館 5/27~6/15
186 照福院書状 (元和7年〈1621〉)正月27日 1通 福岡市博物館 6/17~7/13
188 黒田如水像 慶長12年(1607)5月賛 1幅 福岡市美術館 7/1~7/13
189 黒田如水像 慶長9年(1604)5月15日賛 1幅 福岡・崇福寺 5/27~6/15
190 黒田如水像 慶長9年(1604)8月下旬賛 1幅 福岡・崇福寺 6/17~6/29
192 黒田如水辞世和歌短冊 慶長9年(1604) 1帖 福岡市博物館

疲れが取れない人のための情報
ツイッターもあります
学校や職場、営業先での話題ネタが激増!
※記事中の引用先のない写真はオリジナルですが再利用を歓迎しています。記事またはトップページにリンクをお願いいたします。
※リンクフリーです。

(記事は以上です。以下はおまけです)

当ブログが厳選したグッズ2つです。写真はクリックできます。
(300くらいチェックしましたがこれだというものは少なかったです。)

①ブックカバー


②11名の名軍師のうちの1人として登場します

チョコレートの落とし穴(チョコレート効果72%・86%・96%)

疲れたらチョコレート、というのは定番のスタイルですが、そこに落とし穴はないのでしょうか?
まだあまり知られていないローカルな知識をまとめてみます。

image (7).jpg

①チョコレートの良い点
疲れたらチョコレートというのは一度は経験があると思います。
そもそもチョコレートにはポリフェノール(=血管を若く保ち、抗酸化作用もある魔法の物質)、カルシウム、マグネシウム、鉄分、食物繊維などの栄養が多く含まれます。
またまだはっきりはしませんが、胃がんを減らす効果があるという統計もあります。

もし健康のためにチョコレートを取るなら「ダークチョコレート」という種類がおススメです。
乳製品が入っておらず、カカオが多く含まれたチョコレートです。
実はチョコレートが効くというのは本来ダークチョコレートのこと。その他のチョコレートに関してははっきりしたデータがありません。
濃いカカオと砂糖だけで作られたチョコレートで味にくせがあり、以前はコンビニにも入荷していましたが最近は見かけなくなってしまいました。

明治の「チョコレート効果」。最近はスーパーでしかお目にかかりません。

②疲れをいやし頭をすっきりさせる?
疲れから仕事や勉強が滞ったときにチョコレートを食べる人も多いと思います。
チョコレートのすごいところはすぐに効果を発揮し、疲れを感じなくなるところです。
これにはあまり知られていませんがチョコレートのカフェイン成分が関係しています。

しかしチョコレートは、すぐに効果を発揮する分、効き目が切れるとより深く疲労を感じるというデメリットがあります。例えばあと3時間頑張ろうというときにチョコレートを食べると、直後の30分や1時間は良いですがその後の効率が落ちてしまいます。
栄養ドリンクも主成分はカフェインやアルコールなので結局その場しのぎなのですが、チョコレートにもそういう面はあります。

疲れが取れない人のための情報
学校や職場、営業先での話題ネタが激増!

③上手な利用法
栄養価や味も良く安いチョコレートを有効に活用するには、あと30分、あと1時間の最後の追い込みのときがぴったりです。
午前中や昼間からチョコレートを食べたくなってしまう人は、疲労蓄積のサインです。
できれば睡眠の工夫やマッサージなどで疲れを取っていき、チョコレートは夜に回した方が良いと思います。

江戸川区の日本一細長い公園 アスレチック 遊具 バーベキュー

東京都江戸川区には日本一細長い公園があります。
「総合レクリエーション公園」は、バス停(総合レクリエーション公園)を降りると、横幅が数十メートル(歩いて30秒くらい)の小さな公園です。
しかし、奥行きがものすごく「フラワーガーデン」を抜けさまざまな場所を通り、結局30分ほど歩かないといけません。

①細長すぎて移動用に小さな列車が走っている
画像 613.jpg
大公園によくあるレクリエーション用というよりは、本当に移動用として走っています。

②5月はバラが見ごろ
画像 592.jpg
バラ畑

画像 595.jpg
バラ

画像 581.jpg
バラ

画像 631.jpg
野鳥もいます

画像 620.jpg
バラ以外の花も

疲れが取れない人のための情報
学校や職場、営業先での話題ネタが激増!

③交通
JR総武線の亀戸(小岩)とTDK(葛西臨海公園)を結ぶ急行バスシャトルセブンに乗り、「総合レクリエーション公園」で降ります(環状7号を走ることから命名されています)。
時刻表(PDF)

なおTDL周辺の宿泊施設が取れない場合、スカイツリー近くの亀戸周辺に泊まり、シャトルセブンでTDLに行く手があります。シャトルセブンは始発なので休日でも早めに並べば座れます。乗り物好きのお子様ならシャトルセブンに興味を持つと思います(車体が急行専用のピンクの車両。走行中の信号を優先して制御する仕組みを持っていますので遅延はあまりありません)。

※参考 スカイツリーが見えるホテル
東武ホテルレバント東京(北側客室を希望してください)
浅草ビューホテル(浅草散歩も兼ねて)
レジデンシャルホテル ビーコンテ浅草(浅草散歩も兼ねて)
旅館浅草指月(小さいですが大浴場があり窓からスカイツリーが見えます)
ロッテシティホテル錦糸町(錦糸町はスカイツリーまで徒歩20分、亀戸まで1駅で便利)
第一ホテル両国(両国は相撲関係の見どころがあります)
« 前の10件  |  -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。